【バックナンバー】
特集:知る・歩く・感じる
キルト・パラダイス
ハワイ日和
ミノリのカウアイ日記
アロハ・ブックシェルフ
ハワイ・ネットワーク
新定番!ハワイのおみやげ
スタッフルーム
アロハ・ピープル
フラ・ミュージアム通信
【ホクレア号】
ホクレア号横浜到着
ホクレア号での航海生活
ハワイの食卓
スタッフのいちおしハワイ
ハレピカケ倶楽部
アロハ・コラム
パワー・オブ・ハワイ
私のフラ体験
ハワイ日系移民の歴史
アストン・ストーリー
>アイランド・クローズアップ
ハワイ島編
マウイ島編
ホロホロ.ハワイ
カワラ版 トップページ
RSS1.0
第21回
震災を乗り越えてさらに進化するスパリゾートハワイアンズ
2011年12月に都内で開かれた記者会見の様子
新しいスパリゾートハワイアンズのロゴ
映画「フラガール」の舞台として、そして日本のフラ文化発祥の地と知られるスパリゾートハワイアンズ。昨年3月11日の東日本大震災とそれに続く4月11日の大きな余震により半年以上に及ぶ長期休館を余儀なくされたため、その間に専属ダンシングチームの皆さんが復興への思いをこめながら日本全国津々浦々を巡回された「全国きずなキャラバン」、そしてその様子を描いたドキュメンタリー映画『がんばっぺ フラガール! 〜フクシマに生きる。彼女たちのいま〜』の公開と、フラガールの皆さんの活躍の様子もみなさんの記憶に新しい事と思います。
スパリゾートハワイアンズは、震災以降一時休載していますが、当アロハカワラ版読者の皆様には連載「フラミュージアム通信」でおなじみですね。また最近ではスパリゾートハワイアンズが紹介された自動車メーカー、さらにスパリゾートハワイアンズのグランドオープンのテレビコマーシャルも放映されるようになり、目にされた方も多いと思います。
スパリゾートハワイアンズでは、長期休館の後10月1日よりフラのステージを含め一部施設が再開されておりますが、2012年2月8日に新しいコンセプト「きづなリゾート」として今まで以上にパワーアップしてグランドオープンすることとなり、先月都内で記者会見がありましたのでお話を伺ってきました。
新コンセプトは「きづなリゾート」。人と人がコミュニケーションできる場所と時間を創造し、ハードとソフト両面で魅力的なリゾートを目指されるそうです。また、今回のグランドオープンにあわせて、スパリゾートハワイアンズの象徴であり、人々を温かく迎え入れる心を表したフラガールのシルエット、そして五つのテーマパークを表し、かつ「きづな」を象徴する虹をモチーフにしてデザインされた新しいロゴマークも発表されました。
新ホテル「モノリス・タワー」のハワイアンオリジナルルーム(完成予想図)
フレンチポリネシアン料理が楽しめるレストラン「ネシア」(完成予想図)
二つの大浴場の一つ、円の組み合わせでやわらかさが演出された「うずの湯」(完成予想図)
今回のグランドオープンの目玉となるリゾート内の新ホテル「モノリス・タワー」では、豊富な湯量を誇り源泉かけ流しの異なる二つの大浴場に加え、日本の和にハワイの洋を融合させたハワイアンジャパネスクルームと、ハワイの原木コアウッドの開放感あるハワイアンオリジナルルームのハワイの空気が再現された2タイプの客室、さらにシェフが南太平洋の島々を巡りながら生み出した、地元の食材をふんだんに使ったフレンチポリネシアン・ビュッフェの三つの柱で、午後1時にチェックインしてから翌日の午前11時チェックアウトまで「22時間ロングステイ」を楽しめるリゾートが実現するそうです。
素材のうま味を活かしたポリネシア料理とフランス料理の技法が融合
タヒチやニューカレドニアなどポリネシア各地の伝統料理が楽しめる
スパリゾートハワイアンズのフラガールたちによるミニステージ
記者会見の後、モノリスタワーのレストランで提供されるフレンチポリネシアン・ビュッフェの試食会も実施され、一足早く試食させていただけるというチャンスに恵まれました。ハワイを含むポリネシアの伝統料理にフランス料理の技法を融合させたお料理は、ハワイやフランス領ポリネシアの島々の料理のシンプルな料理方法で素材のうま味を活かした様々な食材に、シェフとコミュニケーションしながらソースやトッピングを選んで楽しむことができるフレンチポリネシアン・ビュッフェに加え、スパリゾートハワイアンズのフラガールたちのダンスを楽しませていただきました。
日本のハワイとして半世紀近い歴史を持ち、日本にフラ文化を定着させることに多大な功績を果たしてくれているスパリゾートハワイアンズ。震災の苦難を乗り越え、これからも日本のハワイとして発展されること、さらにいわき市の皆さんの復興をお祈りしております。
【関連記事】 特集:がんばれ、ハワイアンズ! by 近藤純夫
>
http://www.pacificresorts.com/webkawaraban/special/111020/
「ハワイ・ネットワーク」ではハワイ関連のサイトやショップなどをご紹介しています
第1回: 「ハワイの神話と伝説」
2003年6月5日
第2回: 「あろは村」
2003年7月17日
第3回: 「見て、聞いてハワイのパワーを感じよう」
2004年4月15日
第4回: 横浜・元町のハワイアンショップ「ハワイ・ラニ」
2004年6月3日
第5回: 「フラ・ブック」でおなじみのアイリーン・ハウオリさん
2004年8月19日
第6回: ラニ・マーケット・ハワイ
2005年6月2日
第7回: ウクレレショップ PoePoe(ポエポエ)
2005年7月21日
第8回: Lilikoi Cafe −リリコイ カフェ
2005年9月1日
第9回: マーク・スワンソンさんインタビュー
2006年3月2日
第10回:
元ファイヤーナイフ・ダンス世界チャンピオン デイビッド・ガレアイさんインタビュー
2006年5月18日
第11回: フラレア主催イベント HAPPY HAWAIIAN DAY!
2006年11月16日
第12回: トーチジンジャー
2007年3月15日
第13回: マナ・カード・アカデミー
2007年8月16日
第14回: ポリネシア・カルチャー・センターのクムフラ、
エレン・ゲイ・デラ・ローサ氏のフラ・ワークショップ レポート
2007年9月20日
第15回: キャロル・ミト先生のハワイアンリボンレイ・ワークショップ
2007年12月20日
第16回: ハワイアン・ロミロミ・サロン〜パート1 Aloha Smileさん
2008年1月17日
第17回: ハワイアン・ロミロミ・サロン〜パート2 Aloha Gardenさん
2008年2月21日
第18回: PEACE PROJECT in Shonan, Japan 2008
2008年9月18日
第19回: フェスティバル”ナ・ヒヴァヒヴァ・オ・ハワイ” 「カヒコ・ナイト」
2008年10月16日
第20回 トランセンド・ジャパン 自然写真家・高砂淳二 コラボ企画第2弾
「真冬にアロハな気持ちトークライブ」
2009年2月19日