ハワイの自然、文化、歴史がテーマのアロハWEBカワラ版
目次
【バックナンバー】
特集:知る・歩く・感じる
キルト・パラダイス
ハワイ日和
ミノリのカウアイ日記
アロハ・ブックシェルフ
ハワイ・ネットワーク
新定番!ハワイのおみやげ
スタッフルーム
アロハ・ピープル
フラ・ミュージアム通信
【ホクレア号】
ホクレア号横浜到着
ホクレア号での航海生活
ハワイの食卓
スタッフのいちおしハワイ
ハレピカケ倶楽部
アロハ・コラム
パワー・オブ・ハワイ
私のフラ体験
ハワイ日系移民の歴史
アストン・ストーリー
>アイランド・クローズアップ
ハワイ島編
マウイ島編
ホロホロ.ハワイ
カワラ版 トップページ
バックナンバー
クリック!
 
RSS1.0
ワイヘエ・リッジ・トレイル
近藤純夫
登山口のゲート
登山口のゲート
 マウイ島の西マウイは西の海岸に並ぶカアナパリ、ラハイナなどのリゾート地帯と、ワイルクから入る中央部のイアオ渓谷以外はあまり観光客に知られていません。西マウイの大半は、北東から吹き寄せる貿易風のせいでたいていは厚い雨雲がかかり、あまり天気が良いとは言えません。しかし、降りつづく雨のせいで山々は深い浸食を受け、多くの滝がかかり、美しい渓谷が広がります。ワイヘエ地域は、西マウイでは比較的好天に恵まれ、これらの渓谷を一望できる絶好のトレイルがあります。しっかりとした溶岩流のせいでそれほど激しい浸食を受けていないため、なだらかな山々が続くので、散策コースとしてもお勧めです。

 カフルイの町から西マウイに入ると、ワイエフの町に続いてワイヘエの町に入り、ここに深い渓谷と尾根があります。今回は、以前に紹介したワイヘエ・バレー・トレイルの北隣にあるワイヘエ・リッジ・トレイルです。

 >>> ワイへエ・バレー・トレイルは「西マウイ北海岸の自然(1)」で紹介しています

ストロベリーグァバの林
ストロベリーグァバの林
 カフルイの街を走る32号線から340号線に入り、山道を登っていくと大きな牧場のゲートが出現します。その向かい側にある牧場内の道を登るとトレイル入口に到着します。このトレイルは片道およそ4kmほど。比較的なだらかな山道が多く歩きやすいですが、登りは2時間近くみておく必要があるでしょう。下りは1時間強で戻れますが、いずれにしても水は多めに持参しましょう。高低差は500mほどです。

 大きな駐車スペースの少し手前にある牧場の柵を抜け、コンクリートの急坂を少しだけ歩きます。周辺にはフウセントウワタやラッツテイル、クリスマスベリー、コモングァバなど、広大な牧場に外来の植物が目立つ景色が続きます。眼下かなたには西マウイの海岸を臨めます。

黄色のオヒアレフア
黄色のオヒアレフア
 ほどなく雨水を溜めるタンクが現れ、そのすぐ先にある2つ目の柵を抜けると森に入り、景色は一変します。次第にユーカリやオヒア、ストロベリーグァバやイエローストロベリーグァバ、カユプテなど、フトモモ科の植物が増えはじめます。赤く熟したストロベリーグァバの実を口にしながらしばらく登り、やがてユーカリの林を抜けると、目の前にクック・パインの木が1本だけある場所に出ます。小さなベンチのある場所からは東西に景色が開けます。右手の山奥には2段にかかるマカマカオレ・フォールズ滝が、海側にはワイヘエの集落と、その先にカフルイの街並みを遠望できます。

マカマカオレ・フォールズ滝
マカマカオレ・フォールズ滝
 周辺の植生は次第に変わり、背の低いオヒアレフアの足元にウルヘ(シダ)が生い茂るようになります。そのなかにアマウやハープウなど、大型の木性シダが点在します。なだらかにアップダウンを繰り返す山道を登り、一度小さな盆地に出て、そこから頂上までジグザグに登ります。景色はつねに開けているので、天気さえよければ、この間、素晴らしい眺望を楽しめます。周辺にはさらに背丈が低くなったオヒアのほかに、ティー、イエイエ、パラアー(シダ)、コーピコ、そして、ウルヘの葉を何倍にも大きくしたウルヘラウヌイなどの固有植物が多くみられるようになります。

イエイエの花
イエイエの花
パラアー(シダ)
パラアー(シダ)
 やがて前方になだらかなスカイラインを描いたラニリリという名前の頂(標高782m)が現れます。山頂にはテーブルが設置してあり、ここから周囲の景観を360度楽しめます。ただし、テーブル奥の部分は土壌が荒れ、崩落の恐れがあり、立入は禁じられているのでご注意ください。南西の方向にはエケ山、北部には保護区に指定されているカハクロアの自然が広がります。季節による変動はありますが、野鳥も多く、アパパネやアマキヒなどの他、コウカンチョウやアカハラシキチョウ(シャマ)などの声も楽しめます。

頂から眺めるカハクロハ方面の自然
頂から眺めるカハクロハ方面の自然

 トップページは山道の途中から遠望する西マウイの海岸線です。 次回はローカル・フーズ(2)と題して、ハワイのB級グルメの定番とも言えるプレートランチについてお話しします。


【電子書籍版「ハワイ諸島の自然」発売中!】

ハワイ諸島の自然「ハワイ諸島の自然」(平凡社)
全60ページ 280円


ハワイ諸島は、地球上のどの大陸からも遠く離れている。この「世界の孤島」ともいうべき場所には、この土地にしか見られない動植物が豊かに息づいている。本書はそんなハワイの自然を、「地理・地質」「植物」「動物」「海の世界」などに分け、豊富な写真とともにわかりやすく紹介する。ハワイで見られる溶岩の種類など、これまで紹介されたことのない情報も詰められている。ハワイの自然に興味ある人はもちろん、ホテルの庭先にある花や鳥の名前を知りたい人にもお勧めの一冊!

イーブック・ジャパンはこちらから
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/27276.html



【ハワイの自然】
 ダイヤモンドヘッドに登ろう (1) 2002年8月1日
 ダイヤモンドヘッドに登ろう (2) 2002年8月15日
 火山と溶岩 (1) 噴火に伴う溶岩 2002年11月7日
 火山と溶岩 (2) ハワイアンと溶岩 2002年11月21日
 火山と溶岩 (3) マグマとその動き 2003年11月20日
 火山と溶岩 (4) プレートの移動 2003年12月4日
 火山と溶岩 (5) 島の誕生と消滅 2003年12月18日
 マウナケアと天文台 (1) 2003年2月20日
 マウナケアと天文台 (2) 2003年3月6日
 渓谷の魅力 (1) ワイピオ渓谷 2003年10月2日
 渓谷の魅力 (2) ワイメア渓谷 2003年10月16日
 渓谷の魅力 (3) ワイポオ滝トレイル 2005年6月16日
 西マウイ・北海岸の自然 (1) 2003年7月3日
 西マウイ・北海岸の自然 (2) 2003年7月17日
 風と雨と虹の話 (1) 2002年9月5日
 風と雨と虹の話 (2) 2002年9月19日
 マカプ・ウ岬を登る 2004年4月15日
 トレイルを歩く(1) マノア滝トレイルを歩く 2004年5月6日
 地底の世界 (1) 2004年9月2日
 地底の世界 (2) 2004年9月16日
 観光洞窟 2004年10月7日
 トレイルを歩く(2) ペペオパエ・トレイル(モロカイ島) 2004年10月21日
 トレイルを歩く(3) ナーパウ・トレイル 2004年11月4日
 滝のある風景(1) レインボー・フォールズ 2005年2月3日
 滝のある風景(2) ワイルア・フォールズ 2005年2月17日
 滝のある風景(3) アカカ・フォールズ 2005年3月3日
 キラウエア (1) 2005年4月7日
 キラウエア (2) 2005年4月21日
 キラウエア (3) 2005年5月19日
 マウナ・ロア 2005年8月18日
 ハレアカラ 2005年9月1日
 トレイルを歩く(4) メネフネ神話発祥の山に登る
(ノウノウ山イースト・トレイル)
2006年2月2日
 トレイルを歩く(5) ポロル渓谷 2006年5月18日
 キパフル・ウォーク 2006年6月1日
 温泉 2006年8月3日
 ピヘア展望台(カウアイ島) 2007年11月15日
 グリーンサンドビーチ散策 2007年12月20日
 トレイルを歩く(6) ワイアコア・ループ・トレイル 2008年6月19日
 ハレマウマウ 2008年9月18日
 マウイ島の山々 2008年10月16日
 モロカイ島の自然(1) 2008年11月20日
 モロカイ島の自然(2) 2008年12月18日
 ラナイ島 2009年1月15日
 カホオラヴェ島 2009年2月19日
 ワイルク川をさかのぼる 2009年3月19日
 パワースポット(1) 2010年1月21日
 パワースポット(2) 2010年2月18日
 パワースポット(3) 2010年3月18日
 キラウエア・イキ・トレイル 2010年7月15日
 クイラウリッジ・トレイル 2010年9月16日
 キラウエア岬 2010年10月21日
 ハワイの空 2010年11月18日
 カエナ岬 2011年4月21日
 ハワイのサンセット 2011年6月16日
 ハワイの星空 2011年9月15日
 ハナの町 2011年12月15日
 ラナイ島の自然(1) 2012年1月19日
 ラナイ島の自然(2) 2012年2月16日
 ラナイ・シティー 2012年5月17日

個人情報保護の方針 クッキーの利用について
Copyright (C) 2002-2003 PACIFIC RESORTS.INC., All rights reserved.