ハワイの自然、文化、歴史がテーマのアロハWEBカワラ版
目次
【バックナンバー】
特集:知る・歩く・感じる
キルト・パラダイス
ハワイ日和
ミノリのカウアイ日記
アロハ・ブックシェルフ
ハワイ・ネットワーク
新定番!ハワイのおみやげ
スタッフルーム
アロハ・ピープル
フラ・ミュージアム通信
【ホクレア号】
ホクレア号横浜到着
ホクレア号での航海生活
ハワイの食卓
スタッフのいちおしハワイ
ハレピカケ倶楽部
アロハ・コラム
パワー・オブ・ハワイ
私のフラ体験
ハワイ日系移民の歴史
アストン・ストーリー
>アイランド・クローズアップ
ハワイ島編
マウイ島編
ホロホロ.ハワイ
カワラ版 トップページ
バックナンバー
クリック!
 
RSS1.0
ナニ・マウ・ガーデン
近藤純夫
ガーデン入口
ガーデン入口
 ハワイ島ヒロの南4kmほどのところに位置するナニ・マウ・ガーデン(Nani Mau Gardens)は20ヘクタールの敷地に美しい庭園が広がります。

 実は長くハワイ島を訪れていながらこの庭園に入るのは今回が初めてでした。エントランスまでは2度ほど訪れたことがありますが、一度はあまりに多くの観光客のせいで諦め、2度目は入ろうとして料金の高さに躊躇しました。(笑)

 ナニ・マウとは、ハワイ語で「永久の美」を意味します。名前の通り美しい庭園は代々、日系人の経営者に受け継がれて運営されてきましたが、経営難から2010年に一部を除いて閉園し、庭園は荒れるにまかせていました。しかし、2012年8月にカリフォルニアで旅行会社を経営する中国系アメリカ人が、母国中国に連なる人たちのためにと購入し、整備を行うことになりました。その間、地元での交流を通じて、ヒロの住民をはじめ、すべての人に利用してもらう形へと軌道を修正し、現在は、併設するレストランなどの整備を行なっています。


ククイの木
ククイの木
 ナニ・マウ・ガーデンは以前から地元の結婚式会場として人気があり、いまも貸切で結婚式をはじめ、各種のイベントが開かれています。ビジターセンターから庭のほぼ中央まで渡り廊下が伸びていて、その先の丘にガゼボ(西洋風あずまや)があり、ここで結婚式などのセレモニーが行われます。

 庭園はとくにハワイの固有植物や伝統植物を展示しているわけではなく、外来の園芸植物が中心です。園内は、下記のコーナーに区分けされています。


サンゴノボタン
サンゴノボタン
オーキッド・コーナー

 オーキッドは、ガーデンがもっとも力を入れている植物で、ビジターセンター前のプロムナードに自然の庭を模したコーナーを造って展示しています。コチョウランやオンシジューム、カトレアなどのポピュラーな品種をはじめ、中央アメリカや熱帯アジアの珍しいランもあります。

果樹コーナー

 季節により付ける果実は異なりますが、スターフルーツ、ライチ、クワ、サワーサップ、各種の柑橘類などがあります。またハワイの伝統植物として知られるノニやククイ、パンノキなどの実もあります。

ジンジャー(ショウガ科の植物)コーナー

 ジンジャー類は外来種ですが、トーチジンジャーやフクジンソウ、シェルジンジャーなど、ハワイで野生化した色鮮やかな品種が展示されています。

ハイビスカス・コーナー

 ハイビスカスはハワイ州の花としてよく知られていますが、ここに展示されているのは、一般にハワイアンハイビスカスとして知られる園芸品種です。数千種あるとされるハイビスカスのいくつかが楽しめます。

モンステラの葉
モンステラの葉
アンスリウム・コーナー

 アンスリウムはタロイモやモンステラなどと同じサトイモの仲間です。ここでは赤、オレンジ、ピンク、白色の品種が楽しめます。花に見える鮮やかな色の部分は「苞(ほう)」で、実際の花は穂の部分です。ごく小さな花の集合体で、全体は白または緑色をしています。

 隣接してハワイ固有のシダ展示もあります。とくにハープウやアマウなどは木性シダと呼ばれ、基部が木化して数メートルにも生長します。

ヤシの木コーナー

 ハワイを代表するココヤシをはじめ、ワックスパーム、ロイヤルパーム、アレカヤシなどの展示があります。

マカラプア展望台

 庭園のなかほどに設けられた小さな丘の上にマカラプア展望台があり、ここから庭園を一望にできます。朝夕の人の少ないときには多くの野鳥が訪れ、バードウォッチングを楽しむ人もいるとのことです。

鐘楼。左手に竹林が見える
鐘楼。左手に竹林が見える
ベル・タワー

 ガーデンの入口近くには巨大な鐘楼が設置され、日本庭園が造られています。周囲はゴールデンバンブーの林になっていて、ここにたたずむと、一瞬日本にいるような錯覚に襲われます。

 ナニ・マウ・ガーデンにはトラム・ツアーや土産物店、レストランが併設されていましたが、現時点では工事中で、再オープンの日取りは未定です。ただ、自分の足で見て歩く入場者は受け付けていますので、広大な庭園を静かに歩きたい方には今がお勧めです。


ガーデン情報

住所:421 Makalika Street, Hilo, HI 96720
電話: (808) 959-3500
Fax: (808) 959-3501
メール: info@nanimaugarden.com
料金:入場のみ:大人$5.00、子供(4-10歳)$3.00
営業時間 10:00-16:00(年中無休)

 トップページの写真は、ゴールデンシャワーツリーの黄色の花に覆われたガーデン内の散策路です。次回はナニ・マウ・ガーデンにほど近いパナエヴァ動物園についてお話しします。


【近藤純夫さんの最新刊!】

フラの花100「フラの花100─ハワイで出会う祈りの植物」(平凡社)
全192ページ 1,890円(税込)


フラにまつわる100のハワイやポリネシア由来の伝統植物・花々を厳選し、それぞれの植物や花々の文化的背景、歴史、伝承などをわかりやすく解説した楽園ハワイの植物ガイドです。

フラやキルト、レイなどはもちろん、ハワイの文化を知りたい人には是非ハワイにお持ちいただきたい一冊です。この本を片手に旅をすれば、きっとハワイがもっと好きになることでしょう。


アロハカワラ版「アロハブック・シェルフ」でも紹介しています
>>> フラの花100─ハワイで出会う祈りの植物

【ハワイの植物】
 花物語 (1) ハイビスカス 2002年10月3日
 花物語 (2) プルメリア、ブーゲンビレア

2002年10月17日

 花物語 (3) オヒアレフア 2003年4月3日
 花物語 (4) オヒアの生き方 2003年4月17日
 花物語 (5) コーヒーの話 2003年9月4日
 花物語 (6) グァバ 2003年9月18日
 花物語 (7) シダの世界 その1 2004年1月15日
 花物語 (8) シダの世界 その2 2004年2月5日
 花物語 (9) パイナップル 2004年5月20日
 花物語 (10) パパイア 2004年6月3日
 花物語 (11) マンゴー
2004年6月17日
 花物語 (12) ヤシの木の世界 (1) ココヤシ 2004年12月16日
 花物語 (13) ヤシの木の世界 (2) ロウル、トックリヤシ、ビンロウジュ 2005年1月20日
 花物語 (14) マカダミア

2005年7月21日

 花物語 (15) パンノキ 2005年8月4日
 花物語 (16) カヴァ(アヴァ) 2006年3月16日
 花物語 (17) ミロ 2006年4月6日
 花物語 (18) マイア(バナナ) 2006年4月20日
 花物語 (19) ククイ 2006年12月7日
 花物語 (20) ハラ(タコノキ) 2007年2月15日
 花物語 (21) タロイモ(カロ) 2007年3月15日
 花物語 (22) ハイビスカス2 2007年8月16日
 花物語 (23) ティ 2008年1月17日
 ワイメア渓谷オーデュボン・センター 2005年11月4日
 フォスター植物園 2005年11月17日
 アラートン・ガーデン 2006年8月17日
 エイミー・グリーンウェル民族植物園 2008年6月21日
 ハワイの有害植物 2008年3月21日
 リマフリ・ガーデン 2009年5月21日
 カハヌ・ガーデン 2009年6月18日
 花物語(24) コア 2009年10月15日
 花物語(25) ナウパカ 2009年11月19日
 花物語(26) ピカケ

2009年12月17日

 ホオマルヒア植物園 2010年6月17日
 マウイ・ヌイ植物園 2010年12月16日
 マイレ 2011年2月17日
 花物語(27) ショウガ科の植物(その1)

2012年6月21日

 花物語(28) ユーカリ 2012年7月19日
 ワウケと染色に用いられた植物 2013年8月15日
   

個人情報保護の方針 クッキーの利用について
Copyright (C) 2002-2003 PACIFIC RESORTS.INC., All rights reserved.